投稿

検索キーワード「水槽 白い粒」に一致する投稿を表示しています

√1000以上 流木 カビ 256389-���木 カビ オキシドール

イメージ
 流木を多用したレイアウトの場合、 この3点が問題になりやすいですね。 ①カビやすい ②流木に乗せたモスが乾きやすい ③藍藻がわきやすい 実際にやってみて効果があった トラブル回避の方法を紹介いたします〜^ ^ ①カビやすいレイアウト前にゴシゴシ流木のアク抜き 一般的に売れている流木はあく抜きの処理をしたものであることが多いです。 高温煮沸して殺菌をしておくとその分高く販売しやすいでしょう。 流木にカビが生えていないかチェック! 流木が入るサイズのバケツを用意します。 3たっぷりお水を溜めて流木を浸します。 4流木が浮かんでこないように石などで固定します。 とても簡単ですが、時間がかかってしまいます。サイズによりますが、数か月必要な場合もあります。 水槽内の白カビ対策 流木のアク抜き方法2通りと白カビ発生時の対処法を紹介 Mr Americano ミスターアメリカーノ 流木 カビ オキシドール

水槽 小さい貝 310148-水槽 小さい貝

イメージ
珍貝度 一般的 ★ ★ ★ ★ ★ 珍しい 味の評価 不味い ★ ★ ★ ★ ★ 美味い 毒の有無 無毒です。 食べ方 バター焼き・塩焼き・塩茹で・煮付け 長さ約12センチぐらいで、殻高2センチ程度 沢山の入荷はないが、市場へも出回っている。メダカ大好き里山です。 とある日のこと。 水面を奇妙な生物が泳いでいるのを発見。 調べてみると「スネール」と言われる生き物のようでした。 最初は何とも思わず、寧ろ「タニシの代わりに メダカ水槽に半透明(白色)の小さい貝が居たらカワコザラガイです ビオトープや屋外の容器でメダカ飼育していると、そこまで気にならないけど水槽だと気になる存在。 それがカワコザラガイです。 カワコザラガイの特徴は 平べったくて半透明から 貝を食べる貝 キラースネールお迎え ひろきのアクアと素敵な日々 Blog 水槽 小さい貝